Happy Hacking Keyboardってなんだ?

Happy Hacking Keyboardってなんだ?

Happy Hacking Keyboardに出会う前、私はキーボードなんてパソコン付属のもので十分と、特にこだわりはありませんでした。
付属のキーボードが壊れて買い換えるときも、Amazonなどで1000円か2000円のキーボードを買って、それを使っていました。キーボードなんて消耗品だし、安いものを使い潰して当然と思っていたのです。

Happy Hacking Keyboardの存在を知ってはいましたが、キーボード一つに2万円以上出す人がいるなんて信じられませんでした。2万円台なら、安いノートPCなら買えてしまう値段です。

その心境が劇的に変わったのが、友人が使っていたHappy Hacking Keyboardを触った瞬間です。
まさに、雷に打たれたような衝撃を受けました。
私がそのとき使っていたキーボードのフニャフニャした感覚ではなく、スコココココと、指が吸われるようにキーを打っていたのです。
文字を打つ感覚が、気持ち良かったのです。
何かもっと文字を打ちたくて、意味もなくWebのニュースページを読みながら、それをなぞって打ち込んだのを覚えています。

数日後、Happy Hacking Keyboard Professional2を買い求めて手にしている自分がいました。
以来、このキーボードは、良きパートナーとして常に私の机の上にあります。
それどころか、一台だったのが、いつの間にか増殖しています(ただ単に、2台目を買ってしまっただけですが)。

Happy Hacking Keyboardとは、いったい何なのでしょうか?

その魅力の一端を、紹介したいと思います。

最高の打ち心地

Happy Hacking Keyboardにはキーには、静電容量無接点方式という方式がもちいられています。

キーボードのキーには主に3種類の方式があって、メンブレン、メカニカル、静電容量無接点に分けることができます。

メンブレンは膜という意味で、膜のように薄く印刷したシートに並べた接点を、上から押して接触させて入力します。
メカニカルは、キーの一つ一つが文字通り機械的なスイッチで、それが並んでキーボードになっています。

一方、Happy Hacking Keyboardなどに使われている静電容量無接点方式は、キー内部にスプリングが入っていて、それを上から押すことにより、変形したスプリングの電荷の変化を読み取って入力する方式です。
他の方式と違って接点を接触させることがないので、滑らかなキータッチが得られることと、接触がないので長寿命なのが特徴です。

方式はともかく、実際にこのキーボードで文字を打ち込む感覚は心地よいの一言です。
スコココココと、指が吸われるように文字を打つことが出来ます。
キーボードを打ち込むのが気持ちよくて、余計にキーを打ちたくなるほどです。
そして、キーを接点に届くまで底打ちしなくてもいいので、軽い力しか必要としません。
それなので長文を打っても疲れないのです。

この感覚は好みの問題もあるでしょうし、実際に打ってみないと分からないのですが、興味を持たれたら店頭にある実機を打って試してみることをおすすめします。

試したらきっと、手に入れたくなるはずです。

余分なものを削ぎ落とした小さなキーボード

Happy Hacking Keyboardを使う前に私が使っていたのは、フルサイズのキーボードでした。
文字のキーがあって、その横に方向キーがあり、上にはファンクションキーがあって、右にテンキーがある普通の配列のキーボードです。

しかし、Happy Hacking Keyboardにはテンキーがありません、上に付いてるファンクションキーもなくて、英語配列モデルには、方向キーすらありません。

ところが、その小ささが、使い勝手の良さにつながっているのです。

まず、手をホームポジションからあまり動かさずに、全てのキーを打つことが出来ます。
キーボード上の手の移動なんて微々たるものですが、それも長時間使っていると馬鹿になりません。

そして、テンキーや方向キーがないので、マウスを使うとき、ホームポジションとマウスの距離も近いのです。マウスを使う際の手の移動も少なくて済みます。
しばらくHappy Hacking Keyboardを使ったあとでフルサイズのキーボードを使うと、マウスが遠すぎて戸惑うほどです。

また、キーボード自体が小さいことで、机の上の限られたスペースを有効に活用することが出来ます。
でかでかと机の上に鎮座していたキーボードが、控えめにちょこんと乗っているだけです。
机の上で書き物をしたりするとき、一々キーボードを片付けたり、横にずらしたりする必要がありません。

もちろん、小さくしたことで、省略されたキーを使うときはファンクションキーなどを押しながら使う必要がありますが、その動作はすぐに慣れますし、その手間を補ってあまりある恩恵があります。

手の中に収まるこの小ささが、Happy Hacking Keyboardの魅力の一つです。

眺めていたいデザイン

こんなことを書くと笑われてしまうかもしれませんが、そのデザインは、文章を書くモチベーションを高めてくれます。
よし、これから仕事だと机に向かって、このキーボードに手を乗せると気合いが入ります。
飾り気がなく、余計なものを一切削ぎ落としたミニマルなデザインなのに、見ていて飽きません。
仕事の間にふと眺めては、にんまりとしてしまいます。
愛車や、気に入ってるカメラを眺めるような感覚で、このキーボードを眺めているのです。

Happy Hacking Keyboardは、所有欲を満たしてくれるキーボードでもあります。

長年の友となる耐久性

私が最初に買ったHappy Hacking Keyboardはいつのものだったかとひっくり返して裏を見ると、2007年製造と書いてありました。
10年も使って未だ現役です。そして、まだ当分、壊れそうな気配はありません。
あとから導入した日本語配列版と比べても、打ち心地が極端に変わったとか、目立った劣化は感じられません。
私にHappy Hacking Keyboardを教えてくれた友人も、Professional(2ではない方)をまだ使っています。
さすがに、白いプラスチックの部分が黄ばんでしまいましたが、機能の方は問題なく、まだしっかりと打てています。
たくさん文字を打つ者にとって、この堅牢性は頼もしい限りです。
初期費用はかかりますが、安いキーボードを使い潰していたら、結局同じくらいの金額を払うことになっていたのかもしれません。

まさに、一生物のキーボードと言っていいでしょう。

まとめ

心地よい打ち心地、手の中に収まる小ささ、眺めていたくなるデザイン、抜群の耐久性。
それらがHappy Hacking Keyboardの魅力です。
少しでも気になった方は、ぜひ実機を手に取ってみてください。
そして、自分に合うか確かめてください。
私の周囲でも、好き嫌いが分かれていて、使いづらいと避ける人もいれば、もうこれしかないと、仕事場と自宅用に二台まとめて買うような人もいます。

人を選ぶかもしれませんが、はまると一生の友になってくれる。Happy Hacking Keyboardは、そんなキーボードです。

<Sponsered Link>



コラムカテゴリの最新記事